2023年(1月~12月) 運輸安全マネジメント ―荒木運輸倉庫株式会社―
輸送の安全に対する取り組み
荒木運輸倉庫株式会社は輸送の安全を確保するため全社員が一丸となって、以下のとおり
取り組みこれを推進、実施、チェック、改善、公表するものとする。
1.輸送の安全に関する基本的な方針
輸送の安全の確保が事業経営の根底であることを深く認識し、社内においては社長自らが
主導的な役割を果たします。また現場における安全に関する声に耳を傾け現状を十分に踏ま
えつつ輸送の安全の確保が最も重要であるという意識を全社員に教育いたします。
また、毎月第4土曜日を『輸送安全日』に制定し、月に一度の教育会議及び交通安全意識や
エコ意識を高める日としております。(今期は2/26・5/28・11/26に全体会議を行います)
令和5年度 当事業所が掲げる安全確保の目標
①後進時は左右、後方の確認をする。
②車間距離を取る。
③コンビニエンスストアの出入口は気を付ける。
以上3点です。
2. 輸送の安全に関する目標及び当該目標の達成状況(車輌事故に関する統計)及び
令和5年度 目標数値
【令和4年1月1日~令和4年12月31日】
目標 0件
実積 有責事故6件
労災事故0件
【 令和5年1月1日~令和5年12月31日】
ア. 自動車事故報告規則第2条に規定する事故:0件を目指す。
人身事故:0件を目指す。
イ. 車輌事故:5件以内を目指す。
ウ. 労災事故:0件を目指す。
3. 自動車事故報告規則第2条に規定する事故に関する統計(令和4年1月1日~令和4年12月31日)
自動車事故報告規則第2条に規定する運転事故:0件
4. 輸送の安全に関する組織体制及び指揮命令系統
別紙①( 輸送の安全に関する運行管理組織図 )を参照して下さい。
5. 輸送の安全に関する重点施策
①安全最優先の意識徹底を図ります。
②安全に関する投資をします。
『冬用タイヤ更新・無事故表彰・燃費向上表彰』
③安全に関する情報を速やかに発し、情報を共有化します。
④教育・研修の充実を図ります。
⑤内部監査を実施し、是正・予防措置を講じます。
6. 輸送の安全に関する計画
後述の投資計画、乗務員計画及び研修計画、内部監査の内容を実施いたしまた。
7. 輸送の安全に関する主な投資等の概要
車輌代替5台(後方確認カメラ・衝突防止・新長期適合車)9,000万円
冬用タイヤ更新(30台分) 600万円
無事故表彰・燃費向上表彰 100万円
安全講習会議費用 100万円
以上9,800万円予算を計上しております。
8. 事故、災害時に関する報告連絡体制
別紙②(緊急時の連絡体制)を参集して下さい。
9. 安全統括管理者、安全管理規定
①安全統括管理者 常務取締役
②安全管理規程 別紙③(安全管理規程)を参照して下さい。
10. 輸送の安全に関する乗務員及び研修計画
事故防止に係る告知に基づく月々の教育会議(面談方式)
別氏④(教育スケジュール )を参照して下さい。
採用時新任教育
事故惹起者教育
定期基礎教育 (運転適性診断3年毎を含む)
11. 環境に対する取り組み
グリーン経営に基づいて、燃費向上に努めています。
12. 内部監査結果及びそれを踏まえた措置内容
当事業所に対象に運輸安全マネジメントの実施状況並びに法規制、その他の必要事項に
ついては内部監査を実施したところ適合していると認められました。
13. 輸送の安全にかかる行政処分
(輸送の安全確保命令、事業改善命令、自動車その他の輸送施設の使用停止処分、事業停止処分)
処分内容:該当なし
処分に基づき講じた措置(対策):該当なし
以上
2023年1月1日
荒木運輸倉庫株式会社
代表取締役 荒木雷太